mariです。
転勤族の我が家だから
takashiの転勤話に、ちと敏感に反応しちゃった^^;
ま、ほんとまだ決定じゃないからね。
たしかにそれについて、今からいろいろ考えても・・・
いや、takashi一家が考えるのは当たり前だけど
私が考えてもか・・・。
なにもかも、受け入れるしかありません。
ただ・・・本社となると
今より私との距離は近くなるのかな^^;
ま、決定はまだもちょっと先みたいだら・・・。
うちのお引っ越しは、今期は逃れました^^;
また来春・・・ほんと、将棋の駒なみに
移動です・・・。
はい君、北海道ね!じゃ・・・あなた宮崎!
いいね?だめなの?
じゃ・・・辞めてくれちゃっていいけどぉ?
内示もなにもなく、いきなりとばされます・・・ピュ〜。
家族が付いていくのは大変です・・・。
転校先の学校になじめなくて
大変苦労した人・・・何人知ってるか^^;
都会から田舎へ、逆もしかり。言葉も違うし
習慣もね・・・順応性があると言っても
それは結果論。子どもも大変なのです♪
っとまぁ・・・うちもいずれはお引っ越し・・・です。
っちゅうわけで、何が言いたいんだか
わからないけど終わり〜m(_ _)m
転勤族の我が家だから
takashiの転勤話に、ちと敏感に反応しちゃった^^;
ま、ほんとまだ決定じゃないからね。
たしかにそれについて、今からいろいろ考えても・・・
いや、takashi一家が考えるのは当たり前だけど
私が考えてもか・・・。
なにもかも、受け入れるしかありません。
ただ・・・本社となると
今より私との距離は近くなるのかな^^;
ま、決定はまだもちょっと先みたいだら・・・。
うちのお引っ越しは、今期は逃れました^^;
また来春・・・ほんと、将棋の駒なみに
移動です・・・。
はい君、北海道ね!じゃ・・・あなた宮崎!
いいね?だめなの?
じゃ・・・辞めてくれちゃっていいけどぉ?
内示もなにもなく、いきなりとばされます・・・ピュ〜。
家族が付いていくのは大変です・・・。
転校先の学校になじめなくて
大変苦労した人・・・何人知ってるか^^;
都会から田舎へ、逆もしかり。言葉も違うし
習慣もね・・・順応性があると言っても
それは結果論。子どもも大変なのです♪
っとまぁ・・・うちもいずれはお引っ越し・・・です。
っちゅうわけで、何が言いたいんだか
わからないけど終わり〜m(_ _)m
コメント